短歌– category –
-
短歌のセカイの歩き方 43【初谷むい】どこででも生きてはゆける地域のゴミ袋を買えば愛してるスペシャル
2000年以降に発表された超現代短歌をご紹介します。歌に登場する「愛してるスペシャル」に必要なのは相手のスペックでしょうか?満足できる愛にいちばん必要なものは何か、短歌を鑑賞しながら一緒に考えてみましょう。 【初谷むい】どこででも生きてはゆける地域のゴミ袋を買えば愛してるスペシャル ... -
短歌のセカイの歩き方 42 【若菜】長女です色々あって今はもう落ち着いてます 何その紹介
【若菜】長女です色々あって今はもう落ち着いてます 何その紹介 をご紹介します。雑誌に掲載された自作の短歌をご紹介します。選ばれた短歌とそうじゃない短歌を比べると、伝わる短歌を詠むコツが見えてきました。伝わる短歌と伝わらない短歌の違いについてお話ししたいと思います。 ... -
ポッドキャストのタイトルを変更しました。
短歌のポッドキャストを相変わらずコツコツ続けています。 この度、タイトルとセグメント名を変えました。 新タイトルは「短歌のセカイの歩き方」です。ポッドキャストの内容をひと言で表すとこうなるかなと思いました。 わたしのポッドキャストは短歌... -
【サウナ】海老名|OYUGIWA 〜思春期のキミに水をかけたい
雲ひとつない快晴のなか、門沢橋駅に降り立つと… あ!富士山! お椀をひっくり返したようにこんもりと雪化粧をした穏やかな富士山が道路の向こう側に見えました。富士山を見ると無条件にうれしくなります。日本人の性だっていう人もいるけど、わたしは富士... -
短歌でおしゃべり 41【北詰若菜】カールしたまつ毛ですくう涙たち春風吹けばながれゆくのに
今回は、【北詰若菜】カールしたまつ毛ですくう涙たち春風吹けばながれゆくのに をご紹介します。短歌をつくるのは難しいと思い込んでいませんか?今回ご紹介する短歌は、難しいことは一切考えていません。連想ごっこのようにつくりました。どんな連想ごっこをして短歌をつくったのか、その全てをお見せします。 ...