旅行記– category –
-
【旅エッセイ】冬のウラジオストク 〜ぬれたマスクをそっと手渡す
※この記事は2018年12月の旅行を振り返っています。 わたし達は、朝食を食べ終わったその足で鷹の巣展望台へ向かった。 なぜ鷹の巣展望台という和名が付いているのかは、よく分からない。ナントカリャーノフ展望台とかだったら分かるのだけど、とにかくどの... -
【旅エッセイ】冬のウラジオストク 〜ウラジオは朝の8時
※この記事は2018年12月の旅行を振り返っています。 冬のロシアの日の出は遅い。朝食を食べるためにホテルの外の食堂に出掛けた。あたりはまだ夜中なんじゃないかと思うほど真っ暗だ。特別に早起きしたわけじゃないのに、日の出の気配は一切ない。 海外の小... -
【旅エッセイ】冬のウラジオストク 〜「幸福」を絵に描いてみたら
※この記事は2018年12月の旅行を振り返っています。 海外のクリスマスツリーを見るのが好きだ。 海外のクリスマスの飾り付けに初めて出会ったのはドイツでのことだった。ドイツではクリスマスの1ヶ月前からクリスマスの飾り付けが始まる。とあるお店の前を... -
【旅エッセイ】冬のウラジオストク ~2度目のロシア
※この記事は2018年12月の旅行を振り返っています。 半年ぶりのウラジオストク空港はマイナス10℃だった。 空港の真ん中におかれた大きなマトリョーシカ人形も、SIMカード屋さんも、ハチミツ屋さんも夏に来た時のままだ。 ここウラジオストクに来るのは2回目... -
【旅エッセイ】名古屋 ~ういろう肌を蒸しあげる
※この記事は2019年9月の旅行を振り返っています。 サウナに入るために名古屋に来たというのに、やれ「ここはフィンランドだ」だの、やれ「ここは天国だ」だの、ちっともサウナのことを書いていないので、そろそろSaunaLabのサウナについて書こうと思います...